香住ケ丘の家
香住ケ丘の家は、元々お住まいだった住宅を建て替えされたいとのご希望をいただき、
でんホームの設計・施工にて、擁壁工事から住宅建築工事、造園・外構工事まで一貫して
取り組ませていただきました。
広い敷地でしたので、当初の計画工期から大幅に延長させていただきまして、
ご迷惑をおかけしたかとは思うのですが、十分に時間をいただきましたので、
徹底的にきちんと、作りこませていただくことができたのではないかと思います。
特徴としては、2階建部分が一部ございますが、半分以上が平屋である、
半平屋のかたち。
日本の文化を織り込んだつくり。
また、深い軒の出に包まれた縁側に出ると、美しいお庭が。
水鉢。
完成後、ご友人の方々をお招きされた際には「どこかの料亭みたい」
とのお声をいただいたそうです。
広々と、ゆったりと・・・
心落ち着けることのできる空間を目指しました。
玄関も広く、威厳のある趣に。
リビングは広く、勾配天井(ナナメ天井)が印象的な空間。
リビングからは、日本を感じられる庭を眺めながら・・・
キッチンは台所としての機能をきちんと有したうえで、奥様の専用スペースとしての空間を作り上げました。
和室からはまた、別の庭の景色を眺めることができます。
寝室は落ち着いて、リラックスできるよう、自然のものを取り入れた空間になっています。
調和のとれた階段。
廊下スペースに本棚とちょっとした仕事のできる机を配置。
屋久杉の靴ベラに、ケヤキの靴ベラ差し。
御影石のアプローチ。
国産杉の縁側。日本家屋を踏襲しています。
夕景。
軒が出ている家は雨の多い日本に適しています。
夜と障子。