四季の住まい鳥飼7丁目、いよいよ最終章に入りつつあります!

12311212_10205828294082753_2741938090706857431_n

四季の住まい鳥飼7丁目、いよいよ最終章に入りつつあります!
外部足場も解体されました!(今日はお天気が悪いので後日お披露目〜♪)

12347936_10205828294402761_6722651762018584152_n

照明器具も入り、電気の引き込みも完了して、だんだん素敵な仕上がりが見えてきました!
ロフトも十分な広さです。

12308644_10205828294202756_8189569426154832608_n

残すところ、バルコニーと外構、塗装、器具付け等の仕上の工事のみとなりました!ラストスパート、頑張ります!

12316197_10205828293642742_8077802543455455993_n
★ロフトの上から、いぇ〜〜い!

ここ数日は、お引き渡し後のお客様の営繕工事などにはいっていました。

12308574_10205823412400714_2360860554349070890_n

ここ数日は、お引き渡し後のお客様の営繕工事などにはいっていました。
西区、東区、城南区、春日市、久留米市などなど、、、

ある現場では、4名のそれぞれ職人さんに入って頂いたのですが、既にお住まいになってらっしゃるお客様から、「みなさん、良い方ばかりですね〜」との嬉しいお言葉いただきました。

はい!!
あまりご紹介してませんが、でんホームの職人さんは良い方ばかりですよ〜。

やはり、昔ながらな、寡黙で信念の強い(頑固な)方もいらっしゃいますが、基本的には皆様、丁寧で優しい方が多いです。

水天宮さんの現場には、ガラスが入りました。
大きなガラスはかなり重いため、大人4人がかりで取付しています。

12316111_10205823402640470_3733994434738032194_n

そして内部工事は、大工さんによって美しい杉の天井が貼られていっています。
大工さんが一枚一枚、手作業で寸法切り揃えながら丁寧に貼っていきます。

単純に、1枚で1.65平米貼れる石膏ボードと比べて、本当に時間と手間のかかる作業です。

フローリングも同じです。
例えば6畳の部屋だと、カラーフロアーだと18枚で、3mの100幅フローリングだと35枚を一枚一枚切り揃えながら、乱尺のフローリングだと、、、、もっともっと時間がかかりますねσ(^_^;)

この寒い時期、外での作業、もちろん中でもエアコン無しでの大工さんには頭が下がります。
ただ、断熱材の入った後の作業は、「とても暖かいです!」とおっしゃってました。
でも、大変な作業は変わりませんね。
毎日、頭が下がります。
どうか安全第一で、よろしくお願いします!

土曜日は、入居後見学会(お宅訪問)でした。

23289110412_9a0484c56f_o

土曜日は、入居後見学会(お宅訪問)でした。
土曜日だったからか、月末だったからか、、、σ(^_^;)参加は少なかったのですが、いろいろな話をじっくり聴く機会となりました!

ご参加の方より、

『今日の見学会はモデルルームだけではわからなかった、実際の広さや使い勝手、施主様のこだわりの部分等実感することができました。
土地の広さにどれぐらいの家の割合があって、その広さの体感をできたこと、お庭に少しの緑があるのも良かったです。
そして、お部屋の暖かさがとても印象的でした。
室内干しの洗濯物がバッチリ乾くという話も良かったです!
今後の参考にさせていただきます!』

との感想を頂きました!

12313775_10205808943078990_191979402534879196_n

確かに、急に寒くなってきた日でしたが、室内はぽかぽか。
上着も脱いで、お客様ご家族、参加のご家族とスタッフ、
さな部長でまったりくつろいでミカンなどいただいてしまっておる始末。

私がお声がけするまで、皆さんくつろぎまくってました(^^;;

入居後見学会(お宅訪問)は、実際の住まい心地や、こだわったところ、工夫したところ、こうしておけば良かったと思う事、でんホームにした理由や、家づくりがどういう風に進んでいくのか、など、ちょっと先行く先輩の話が直接聞ける貴重なチャンス。

また、実際の収納はどういう風にしているのか、とか、お子さまの部屋わけとか、洗濯の仕方とか、電気代は、大変だった事は?とか、暮らしに沿った質問ができたり、暮らしぶりを垣間見れるのもなかなか参考になる事だらけなのです。

モデルハウスや完成見学会、だけではなく、こういった入居後見学会に参加されるのも、生の情報など得るものが多いと思います!

12295364_10205808943278995_1775309368932025345_n

機会があれば、是非ご参加くださいね〜!
(もちろん、マナーは守って頂きますよー!)