今から建築予定の建て主さんと一緒に、 春日市ファイヤーワールド福岡さんショールームにお邪魔して参りました!

昨日ですが、
今から建築予定の建て主さんと一緒に、
春日市ファイヤーワールド福岡さんショールームにお邪魔して参りました!

▼新しい看板や、植栽も。店舗全体をとても大切に愛されてます。

インテリアや外構など、伺う度にどんどん進化していて嬉しいです。

また、たまたまお昼ご飯中で、
焼き立ての炭火焼ピザを頂きました!!

お昼ごはん、抜いてくるんだった(>_<) ▼このピザがたまらん❤︎美味しいのです。

オーナー野中社長は、
「単なる冷凍ピザですよー(^^)」
と涼しい顔でしたが、
めっちゃうまうまでした、、、!!

▼モルソー アウトドアオーブン!!これ。欲すいぃー!

ご案内させて頂いた、建て主さん、
でんホーム施工のこの店舗、
とても気に入って頂いて、
また、現在構想中の建物のイメージが大きく膨らんでいらっしゃるご様子でした。

▼2階スペースには、薪ストーブだけではなく暖炉型も。高級感がありますね。

大きさなども実際の建物で見るとわかりやすいですよね。

▼オーナーセレクトのインテリアも充実してます。サーフボード、こんな場所に!

使われ方なども沢山発見があったみたいです。

これから建築予定の方は、ぜひ実際に住まわれていらっしゃる、
使われている建物を見られると、とても参考になるのでは無いかと思います。

図面だけではわからない部分や、使い勝手や、実際のオーナーさんに話を聞くことで、解消されるはずです。

▼裏庭には、家庭菜園でナスが。この夏はキュウリやトマト、ピーマンも沢山収穫されたようです(^^)

http://go-dai.jp/blog/archives/413

鳥飼PJT3「でんさんち」 木ずり(塗り壁の下地に使う板です。)が張り終わりました。

13450175_10207120023375178_9029396492263492081_n

鳥飼PJT3「でんさんち」
木ずり(塗り壁の下地に使う板です。)が張り終わりました。

外部はこの下地の後、そとん壁というシラス(南部九州の火山堆積物、シラス台地のシラスです。小魚じゃありませんよー!)塗り壁です。

メーカーホームページはこちら。
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/soton/

去年、竹内もブログで熱く語っています。
http://www.denhome.jp/mt/2015/03/28/2960

藤本の個人的には、本物の自然素材の持つやわらかな質感はもちろん、高耐久性、また劣化がしづらい、汚れもつきにくい、というのが利点かと考えています。

3年経つゲストハウスの、このそとん壁の外壁は、ほとんど雨染みなどなく美しいのですが、後から建築された、同じエリアの白い外壁のサッシ両脇には、すでに雨染みができていました。

ただし、劣化しにくいそとん壁だからと言って、状況によっては決して汚れない、劣化しないわけではないです。

でんホーム立ち上げ前から今まで、この外装材を使う前に、過去の施工事例や生産現場、20年近く経っている外装、10年程経っている他の物件も見てきたりしていますが、やはり状況により汚れが目立っている事も有りました。

まず、軒の無い建物の場合は顕著でした。
やはり、上の方から雨染みの様なものができています。

これは、そとん壁が汚れた、、というよりも、その上の板金だったり、大気中の埃や排気ガスからの汚れかと思われます。

同様に、軒があっても、車通りの多い場所、北側で、日当たりが悪く、常時日陰で湿度が高いような部分、水周りでやはりなかなか乾きづらいような部分が汚れが目立っていたり、藻が生えていたりしました。

弊社物件でも、お風呂のサッシ周りは藻が出ているところもあります。
ただ、外装材そのものが劣化しているわけではないので、ある程度、洗い落とす事ができます。

とても良い素材なのですが、
正直お高いのです、、、、(>_<) そこが一番のネックかもしれません。 13450049_10207120023455180_9028408118237657416_n

そして大工さん、やっと内部造作です!

外部周りだけ見ても、耐力面材、木製サッシ、小庇、水切り、軒天の板張り、この木ずり、大工さんは、一般的な住宅建築と比べて何倍も日程と労力がかかっていると思います。

内部造作も、また労力のかかる場所ですが、
頑張っていただきます!

「くるめ 和の光と暮らす家」のお庭の山桜が開花してました〜!!

22501_10206607957293846_7327713491134033691_n

「くるめ 和の光と暮らす家」のお庭の山桜が開花してました〜!!

まだ少しづつですが、ちらほらと。

山桜はソメイヨシノと違って、花だけでなく、
新芽の葉っぱも一緒で、なかなか清楚な佇まいです。

12439298_10206607957413849_8773405701942988863_n

葉っぱの落ちていた冬ごもりの樹々も、
若葉をどんどん出しはじめてます。

季節の変わり目はあっという間ですね〜。

また、降り立った久留米駅のロータリーで聞いた、
小鳥のさえずりが、とても美しくて、心が洗われるようでした。

土曜日は、入居後見学会(お宅訪問)でした。

23289110412_9a0484c56f_o

土曜日は、入居後見学会(お宅訪問)でした。
土曜日だったからか、月末だったからか、、、σ(^_^;)参加は少なかったのですが、いろいろな話をじっくり聴く機会となりました!

ご参加の方より、

『今日の見学会はモデルルームだけではわからなかった、実際の広さや使い勝手、施主様のこだわりの部分等実感することができました。
土地の広さにどれぐらいの家の割合があって、その広さの体感をできたこと、お庭に少しの緑があるのも良かったです。
そして、お部屋の暖かさがとても印象的でした。
室内干しの洗濯物がバッチリ乾くという話も良かったです!
今後の参考にさせていただきます!』

との感想を頂きました!

12313775_10205808943078990_191979402534879196_n

確かに、急に寒くなってきた日でしたが、室内はぽかぽか。
上着も脱いで、お客様ご家族、参加のご家族とスタッフ、
さな部長でまったりくつろいでミカンなどいただいてしまっておる始末。

私がお声がけするまで、皆さんくつろぎまくってました(^^;;

入居後見学会(お宅訪問)は、実際の住まい心地や、こだわったところ、工夫したところ、こうしておけば良かったと思う事、でんホームにした理由や、家づくりがどういう風に進んでいくのか、など、ちょっと先行く先輩の話が直接聞ける貴重なチャンス。

また、実際の収納はどういう風にしているのか、とか、お子さまの部屋わけとか、洗濯の仕方とか、電気代は、大変だった事は?とか、暮らしに沿った質問ができたり、暮らしぶりを垣間見れるのもなかなか参考になる事だらけなのです。

モデルハウスや完成見学会、だけではなく、こういった入居後見学会に参加されるのも、生の情報など得るものが多いと思います!

12295364_10205808943278995_1775309368932025345_n

機会があれば、是非ご参加くださいね〜!
(もちろん、マナーは守って頂きますよー!)